今年も、婆ちゃんがひまわりの種をまいた!

な、なんと!この子達は偽物
4月13日
ひまわりの芽が出始める。
実は、この前の日に、もう少し長く伸びたひまわり達が存在したのだが、鳥が突っついて抜いてしまいった!!
婆ちゃん大激怒(核爆)
今は、まだ、カイワレ大根のようにしか見えないが、蝉が鳴き始める頃には、黄色の花を咲かせてくれる。
このひまわりは、普通のひまわりとは少し違い、ひとつの幹に、いくつもの花を咲かせる。
そして、ソノ花も普通のひまわりとは違う。
種が違っていなければだが(爆)
何ともお粗末な話であるが、この子達は「ひまわり」ではないことが、4月19日に判明した。
育てる人、撮影する人、載せる人、それぞれの連携が取れていないお粗末な家族である。
流石が鈴木家の人々という声が聞こえそう。
婆ちゃん曰く!「鳥にやられないように別のところに確保した」と、それを全く知らなかった!
しかし、この段階では区別が付かない。で、何が咲くの?
てな訳で、この子達が本物(^^ゞ
4月20日
今度は本物であって欲しい(爆)
発芽した時って、ホントに何か判らない。
恥をさらさずに、「ひまわり」だ!と言い切ってしまえば、それで済んでしまいそうなぐらい、よく似ている。
しかし、カメラの違いなのか?、腕の違いなのか?ずいぶんと違うなぁ・・・。
5月11日
前回から、二十日たったひまわり、流石に生長したのが判る。
鉢の中に、五本残ったひまわりのうち、二本しか、ちゃんと生長しなかった・・。(×_×;)
鳥に抜かれたのが悔しいと、いまだに、ぼやいている。婆ちゃん!
それを教訓に、他の花はすべて、鳥が入れないように囲ってしまった(爆爆)
ナンとも素早く、用心深い婆ちゃんに、お袋と感心している(笑)
5月28日
半月ほど前の、約3倍に生長(笑)
ここまで来れば一安心かな?虫や鳥に襲われることもない。
22−24日まで降った雨が、かなりのパワーを与えた模様!
やはり、水は重要!

後ろの方に、赤いネットが見えるが、この中には、ひまわり二軍(二陣)が囲われている。
6月13日
前回から半月後のひまわり(笑)、前のサイズでは入らない大きさになっているので、
一回り大きくしてあげた。
しかし、ここに来ての生長はめざましいものがある。これからの敵は、台風である。
毎年、何本か倒されるが、今年は、移植無しだから、かなり耐えてくれるかな?
6月28日
前回から半月、すごく大きくなってる。途中、ひどい雨があったが、倒れることなく生長
蕾(写真右上)も、順調に大きくなって!もう少しで花を咲かせてくれるかな?
今回の写真から、画素の多いカメラを使用、やっぱり違うね(笑)
これからは、半月ごとじゃ無理かな?大変になりそう(核爆)
HOME MENU NEXT